沿革

昭和36年11月

弘瀬一二三、大阪府大阪市生野区新今里町8丁目117番地にて資本金250万円をもって昭栄工業株式会社を設立し、冷間ロール成形機による各種帯鋼の加工を開始。

昭和40年 2月

代表取締役に弘瀬昭が就任。

昭和40年 8月

資本金を500万円に増資。

昭和41年 1月 

大阪府八尾市太田新町5丁目70番地に新工場(現本社工場)完成し、操業。

昭和41年11月 

資本金を1,000万円に増資。

昭和42年11月

本社を大阪府八尾市太田新町5丁目70番地に移転。

昭和45年10月 

資本金を1,500万円に増資。

昭和48年 1月

工場増築完成(3,4号機稼働)

昭和51年 7月 

工場増築完成(5号機稼働)

昭和55年11月

工場増築完成(6,7号機稼働)

昭和57年 9月

代表取締役社長に弘瀬昭、代表取締役専務に安本恵洋が就任。

昭和57年12月

代表取締役に安本恵洋が就任。

昭和58年 5月

建築用鋼製下地材の日本工業規格(JIS A 6517)表示許可工場となる。

許可年月日  昭和58年5月19日   許可番号 583011

許可品目   建築用鋼製下地材(壁・天井)

昭和61年10月

代表取締役会長に田中武雄、代表取締役社長に西井一幸が就任す。

昭和62年 3月

体育館用鋼製床下地構成材の日本工業規格(JIS A 6519)表示許可工場となる。

許可年月日  昭和62年3月4日  許可番号 586086

許可品目   体育館用鋼製床下地構成材

昭和63年 5月

大阪府八尾市太田新町2丁目101番地に加工工場を設置。

昭和63年 8月

大阪府八尾市太田新町5丁目68番地に倉庫増築完成。

平成 1年 2月

大阪府柏原市円明町1000番95に柏原工場を設置。(8,9号機稼働)

平成 1年10月

資本金を2,000万円に増資す。

平成 3年12月

岡山県井原市木之子町3701番18に岡山工場を設置。(10、11号機稼働)

平成 4年 9月 代表取締役社長に岸野広志が就任。
平成 6年 7月 資本金を2,600万円に増資。
平成 7年 5月

大阪府八尾市西弓削3丁目41番地に関西工場を設置。(12,13号機稼働)

平成 7年12月

長野県長野市村山538番地の1

有限会社井澤製作所に資本参加し、関連会社とする。(平成13年12月廃業)

平成 8年10月 資本金を3,600万円に増資。
平成10年 9月 愛知県海部郡弥富町稲荷3丁目16番2に名古屋工場を設置。
平成14年 1月 大阪府八尾市太田新町5丁目88番地に加工工場を移設。
平成16年 4月 名古屋市西区城西4丁目11番19号セイコービル2階に城西営業所を設置。
平成16年 5月 ISO9001取得(承認番号RQ1650)
平成16年 6月 資本金を5,600万円に増資。
平成16年11月 大阪府八尾市太田新町5丁目67番地に大阪工場を設置。(4,5,6号機移設)
平成17年 6月  資本金を6,200万円に増資。
平成18年 8月 社名を「昭栄工業株式会社」から「宗和工業株式会社」に変更。
平成18年 9月 千葉県船橋市湊町2丁目1-19ルミエール船橋104号に関東営業所を設置。(平成20年7月 さいたま市西区指扇領別所351-8に移転。平成28年6月横浜市西区藤棚町一丁目80-13に移転。)
平成19年11月 三重県鈴鹿市土師町1312に三重工場設置。(平成21年5月閉鎖)
平成20年 6月

JIS A 6517 建築用鋼製下地材 認証取得

認証番号 TC 0505017認証年月日  平成20年6月2日

JIS A 6519 体育館用鋼製床下地構成材 認証取得

認証番号 TC 0508026 認証年月日  平成20年6月22日

平成23年10月 柏原工場閉鎖。
平成23年11月 創立50周年を迎える。
平成27年11月 ISO 9001 認証取り下げ。JIS審査基準B→Aに変更
平成28年12月 名古屋工場閉鎖。
平成29年 7月 八尾市太田新町5-7-13新倉庫用地購入。(522.48㎡)
令和 元年11月

JIS製品認証取り下げ(JIS A 6517・JIS A 6519)

令和 2年 9月 取締役社長に岸野真悟が就任。